top of page

撤収の話

  • おっさん
  • 2024年11月25日
  • 読了時間: 1分

借りていた山から一通りのものを撤収してきた。契約は11月末までということで、今年もよい時間を過ごさせていただいた。反省点は山ほどあるが、どれも勉強になったと思っている。自分が出来ることは限られている。この反省点は今後生かしていきたいところ。


11月も末ということであの緑で覆われた空間が、茶色や黄色の、なんならスカスカのような空間に変わるのはなんとも言えない気持ちである。


さてここからは、今後の計画に向けて事務作業を加速させていかねばなるまい。起業という言葉は仰々しいが、簡単に言葉で表すとそういうことであろう。いまもってこのアプローチが正しいとも思えないが、とりあえず行動してみる方向で考える。できれば冬場でも遊べるような何かもあればなぁとは思っているが、そこに至るための学習を積むことを目標としたいところ。

とりあえずは創業計画書だな。頭の中の妄想を形にするため、次の湯沢BIZまではおおよその道筋を立てておきたい。個人的には先週内見した物件で勝負に出てよいのではないかなと思っている。勝ち目がなさそうだが、何をもって勝ちとするか、その定義次第では充分いけそうという妄想。


最新記事

すべて表示
宣材(写真)の話

WEBサイトやInstagram等々の作成を急ピッチで進めている。本来こういうことは早めにやっておくべきだし、ぶっちゃけ苦手な分野でもあるから準備は進めておくべきだったろう。そもそも得意な分野があるのか?という突っ込みは除いたとしても。...

 
 
告知の話

いよいよ10月1日から賃貸契約開始となり、恐らく施設?店舗?としての開業開始は11月後半頃になると思われる。湯沢市へのプレゼンの日も決まり、早急に有休の申請をせねばなるまい。時間休か1日休むか悩みどころであるが、一度きりの人生を楽しんでいる感があって非常に良い。無論、対価と...

 
 
進展の話

湯沢市との打ち合わせが進み、補助金に関するプレゼンが9月後半頃になりそうである。初めてのことだらけであるが、割と楽しい。こういったソロ活動は自分の性分にあっているのかもしれない。もとより集団行動は苦手であるのだが、他の誰かが何かできるように準備をするというのが多分良いのだろ...

 
 

​おっさんにサバゲーフィールドは作れるのか?

bottom of page