top of page

宣材(写真)の話

  • おっさん
  • 6 日前
  • 読了時間: 2分

WEBサイトやInstagram等々の作成を急ピッチで進めている。本来こういうことは早めにやっておくべきだし、ぶっちゃけ苦手な分野でもあるから準備は進めておくべきだったろう。そもそも得意な分野があるのか?という突っ込みは除いたとしても。

しかしまぁ同時にタイミングというものもあり、手違いで京商の純正コースを買うことになったり、手作りの立体コースの試走行を体育館でできることになったり、なんとなくそういう動きになるタイミングなんだなとも思っている。

まことに自分勝手なことを言うが、自分の周りには創作活動(ジャンルを問わず)をしてみたいと思う方が多いようで、良くも悪くもたくさんのご意見をいただいている。あえて悪態をついて言えば、私を実験台にしているようなそんな感覚になることもある。私自身はこれは有難いことだ。たくさんの情報をいただき、これも試そうあれも出来そう、なんて1人では思いつかない発想が情報としてはいってくる。そして程度は別として、自分にはやれる環境が整っているというのはこの上ない幸せだろう。あくまで程度は別を強調しておくが。


湯沢市へのプレゼン日、時間帯も決まり、まだ詳細のメールが来ていない点だけが不安であるが、ややあと1週間、準備を進めていきたいところ。タイトルの通り、宣材写真がまったくない。数人にお願いし、遊んでいる部分の後ろ姿をとらせていただく予定。すべてにおいてセンスのない自分はすべてにおいてチープになりそうで怖いが、まぁこれも実験台ということで許していただこう。


最新記事

すべて表示
告知の話

いよいよ10月1日から賃貸契約開始となり、恐らく施設?店舗?としての開業開始は11月後半頃になると思われる。湯沢市へのプレゼンの日も決まり、早急に有休の申請をせねばなるまい。時間休か1日休むか悩みどころであるが、一度きりの人生を楽しんでいる感があって非常に良い。無論、対価と...

 
 
進展の話

湯沢市との打ち合わせが進み、補助金に関するプレゼンが9月後半頃になりそうである。初めてのことだらけであるが、割と楽しい。こういったソロ活動は自分の性分にあっているのかもしれない。もとより集団行動は苦手であるのだが、他の誰かが何かできるように準備をするというのが多分良いのだろ...

 
 
盆休みの話

盆休みにはいり、物件の申し込みを行ってきた。なんだかヌルっと動いておりいよいよという実感は薄いのだが、ただ様々な金額の上乗せだけがのしかかってくる。あとは湯沢市のスタートアップの補助金の動きだけはっきりしてもらえれば、具体的な日付が決まっていくだろう。...

 
 

​おっさんにサバゲーフィールドは作れるのか?

bottom of page