top of page

ちょこっとだけ昔の思い出話

  • おっさん
  • 2024年3月12日
  • 読了時間: 2分

昨日の勉強会からの関係で、とある方と1時間ほどお話をしてきた。相手様を伏せる必要はないのかもしれないが許可を得ているわけでもないので、今回は概要だけ。


いつも通りすごく勉強になりこういう世界観もあるのかと、あわせてこちらで準備をし次の機会を作らねばとまた1つ奮起の材料となった。

その中でサバゲー仲間はいるの?という話になり、恥ずかしながらほぼいないと答えた。前に何かで書いた記憶があるが、自分が初めてサバゲーに参加したときは独りで行った。しかも初サバゲーでいきなりミスを犯し、その日の最初のゲームを台無しにしたという非常に恥ずかしく悲しい過去がある。

仲間はほぼいない。少なくとも初動の開拓は独りだろう。だから知らないルールも多いだろうし、サバゲーフィールドとしての常識の欠如もあるだろう。暗黙の了解もきっとある。怒られたり呆れられたりネガティブな気持ちしかないのだが、個人的にはこれがいいんじゃないかとも思ってるところも少しばかりある。

もし万一、お座敷シューターだけれども撃ち合いしてみたい、でもずっと1人だし敷居高そう・・・なんて人がいたら、ここに独りでやってる奴いるからと、ダメ元で連絡もらえば、なんてことを考えている。私は本当に暗い人間で、でもなんだかどうしようもなくサバゲーがしたくなってしまい、勢いで参加して1発目のゲームを台無しにしてしまった、なんて奴が妙な志を持ってやっているような、そんなもんである。これって合ってる?大丈夫?なんて手探りの中でエアガンの撃ち合いが出来ていけば、敷居はちょこっとずつ下がっていく・・・はず・・・。それで楽しめたら良いなぁと思っている。


文章まとめるのはやっぱり難しいね。多分10パーセントも伝わらない。そもそもまだ場所が出来るのかもわからないのに、偉そうなことをいっていて書いていて自分で笑ってしまう。安全面とか知らなかったでは済まされない部分もあるし。プレッシャーが凄い。やめてしまえばいいのにとも思ってしまうが、それを言ったら何もできないので頑張りたいところ。


昨日今日は実に有意義であった。Xやインスタではこういう文章はかけない。自分の考えや想いはここでしっかりまとめ、来るべき4月に備えたいところ。


最新記事

すべて表示
宣材(写真)の話

WEBサイトやInstagram等々の作成を急ピッチで進めている。本来こういうことは早めにやっておくべきだし、ぶっちゃけ苦手な分野でもあるから準備は進めておくべきだったろう。そもそも得意な分野があるのか?という突っ込みは除いたとしても。...

 
 
告知の話

いよいよ10月1日から賃貸契約開始となり、恐らく施設?店舗?としての開業開始は11月後半頃になると思われる。湯沢市へのプレゼンの日も決まり、早急に有休の申請をせねばなるまい。時間休か1日休むか悩みどころであるが、一度きりの人生を楽しんでいる感があって非常に良い。無論、対価と...

 
 
進展の話

湯沢市との打ち合わせが進み、補助金に関するプレゼンが9月後半頃になりそうである。初めてのことだらけであるが、割と楽しい。こういったソロ活動は自分の性分にあっているのかもしれない。もとより集団行動は苦手であるのだが、他の誰かが何かできるように準備をするというのが多分良いのだろ...

 
 

​おっさんにサバゲーフィールドは作れるのか?

bottom of page