top of page

出勤前の駄文の話

  • おっさん
  • 2024年3月20日
  • 読了時間: 2分

4月1日、勤め先がお休みでタイミングよくこの日から土地を借りている。時間がとれればその前の休みに1度、道路状況の確認に行ければと思っている。とりあえず6月中に撃ち合いが出来る場所を作ると宣言しておいて、徐々にびびりはじめ本当に出来るのかと不安がちらつきはじめている。ネガティブな自分がこっちを覗いているような感じである。

片手間といってはなんだか表現が悪いが、勤めの合間合間での開拓で本当にどこまで出来るのかというのが分からず、ただとりあえず撃ち合いとして成立するのかという問題が解決しない限りは周りにあるサバゲーフィールド作成としてそもそも成立しないし、水回りやら電気回りなどのインフラ系に関しては、現段階ではほぼノープランである。またついでに列挙しておくと、スズメバチ対策や害獣(イノシシや熊など)対策も、不特定多数の方を呼んで運営開始となれば、相当準備をせねばなるまい。

やらなければならないことを挙げていくときりがないくらいあるのだが、それでもまずは撃ち合いが成立するかどうかが最初の一歩であり、自分としては脳内では成立すると思っている。ネガティブなくせに妙にそこは楽天的で、逆に言えばそこだけが楽しみでなんとか持ちこたえているのだろう。


しかしまぁ、出勤前にこうやってカタカタ文章打ちをしているのはやはりウキウキ感があるからか。まだ何も始まっていないのに。遠足前夜の小学生か。年齢も身体も完全におっさんだけれども。


最新記事

すべて表示
宣材(写真)の話

WEBサイトやInstagram等々の作成を急ピッチで進めている。本来こういうことは早めにやっておくべきだし、ぶっちゃけ苦手な分野でもあるから準備は進めておくべきだったろう。そもそも得意な分野があるのか?という突っ込みは除いたとしても。...

 
 
告知の話

いよいよ10月1日から賃貸契約開始となり、恐らく施設?店舗?としての開業開始は11月後半頃になると思われる。湯沢市へのプレゼンの日も決まり、早急に有休の申請をせねばなるまい。時間休か1日休むか悩みどころであるが、一度きりの人生を楽しんでいる感があって非常に良い。無論、対価と...

 
 
進展の話

湯沢市との打ち合わせが進み、補助金に関するプレゼンが9月後半頃になりそうである。初めてのことだらけであるが、割と楽しい。こういったソロ活動は自分の性分にあっているのかもしれない。もとより集団行動は苦手であるのだが、他の誰かが何かできるように準備をするというのが多分良いのだろ...

 
 

​おっさんにサバゲーフィールドは作れるのか?

bottom of page