top of page

時が満ちる話

  • おっさん
  • 2024年11月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年11月25日

自分の時が満ちた話ではないのだが、10年以上の付き合いになるお客様が独立するとのことで話をしていた。同い年であり、ただし向こうは結婚しており子供もいる。勝負にでるようである。

数年前に同業他社に転職をし、その会社の育成枠的な部分にはまり所長まであっという間だったことを考えると、その地位を捨てて独立するのはなかなかのことである。つい数か月前にはより上の地位への研修の為、転勤するかもという話になっていた。

素直に応援したいというのはもちろんだが、本人はより高みへといった感じに話していたのでその向上心への尊敬の念も大きい。良い刺激である。


また今日は以前書いた2つ目の物件に伺ってきた。全体の使える面積としては広い。反面10mのシューティングレンジとしては狭い感じであった。また駐車スペースの問題も大きい。悩ましいところである。パッとみた感じ、初期投資はだいぶ低く抑えれそうであるが、魅力的なところも多い。ぜいたくな悩みである。

不動産屋の方は非常に親切で、現状の近辺の物件状況の話を聞くと、倉庫系の物件はかなりきびしいとのこと。それは何となく自分も分かる。素人ながらここ数か月ずっと検索しているが、なかなか見つかるものじゃない。見つからないのにはそれなりの理由があるわけだ。


知り合いとも打ち合わせをし、どうするか検討中。年内に目途はたてたいが・・・こちらの時が満ちるのはまだ先になりそうである。

最新記事

すべて表示
宣材(写真)の話

WEBサイトやInstagram等々の作成を急ピッチで進めている。本来こういうことは早めにやっておくべきだし、ぶっちゃけ苦手な分野でもあるから準備は進めておくべきだったろう。そもそも得意な分野があるのか?という突っ込みは除いたとしても。...

 
 
告知の話

いよいよ10月1日から賃貸契約開始となり、恐らく施設?店舗?としての開業開始は11月後半頃になると思われる。湯沢市へのプレゼンの日も決まり、早急に有休の申請をせねばなるまい。時間休か1日休むか悩みどころであるが、一度きりの人生を楽しんでいる感があって非常に良い。無論、対価と...

 
 
進展の話

湯沢市との打ち合わせが進み、補助金に関するプレゼンが9月後半頃になりそうである。初めてのことだらけであるが、割と楽しい。こういったソロ活動は自分の性分にあっているのかもしれない。もとより集団行動は苦手であるのだが、他の誰かが何かできるように準備をするというのが多分良いのだろ...

 
 

​おっさんにサバゲーフィールドは作れるのか?

bottom of page