top of page

自己満足でやってみた話

  • おっさん
  • 2024年3月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年6月11日


ree

ree

表題の通り、自己満足の為にエアガンにロゴを彫っていただいた。色々個人的な思考も兼ねてアクリルにも彫っていただき、別途エアガンに貼ってみようかと試行錯誤も開始。どうやって貼るか、という話になった際に接着剤の種類や両面テープがいいのかとか、そもそもアクリルに工夫を入れるかetc….非常に得難い時間であった。


エアガンにこういった需要があるかどうかは正直分からないのだが、自分がこうして自分のできる範囲でサバゲーフィールド作成を目指し、自分のやってみたいことが一つ一つ出来ているのは妙な高揚感がある。まだ何も始まっていないしどうなるか分からないのだが、まずは何かをやっているということで良いことにしよう。やってみてダメであれば、それをやめてまた別の方法を探せばいいわけだし。


しかしまぁ、個人的にはかなりかっこいいのではないかと思っている。エアガン本体に綺麗に彫れるのであればそれが1番良さそうなのだが、機械的なサイズの問題もありアクリルに彫って綺麗に貼れるような仕組みが出来れば、これもまた1つの自己満足になりうるだろう。まずは山開拓が先だろと、自分で自分に突っ込みを入れているがどうもニヤニヤが止まらない。


前置きが長くなってしまったが、今回無理を言ってロゴを彫っていただいたのは、


我流慕(がるぼ)様



私の拙い文章ではCM効果がないので、URLを貼らせていただくことにする。これまた個人的には安くやっていただいたと思っている。気になる方がいれば、是非お問い合わせしてみていただきたい。


最新記事

すべて表示
宣材(写真)の話

WEBサイトやInstagram等々の作成を急ピッチで進めている。本来こういうことは早めにやっておくべきだし、ぶっちゃけ苦手な分野でもあるから準備は進めておくべきだったろう。そもそも得意な分野があるのか?という突っ込みは除いたとしても。...

 
 
告知の話

いよいよ10月1日から賃貸契約開始となり、恐らく施設?店舗?としての開業開始は11月後半頃になると思われる。湯沢市へのプレゼンの日も決まり、早急に有休の申請をせねばなるまい。時間休か1日休むか悩みどころであるが、一度きりの人生を楽しんでいる感があって非常に良い。無論、対価と...

 
 
進展の話

湯沢市との打ち合わせが進み、補助金に関するプレゼンが9月後半頃になりそうである。初めてのことだらけであるが、割と楽しい。こういったソロ活動は自分の性分にあっているのかもしれない。もとより集団行動は苦手であるのだが、他の誰かが何かできるように準備をするというのが多分良いのだろ...

 
 

​おっさんにサバゲーフィールドは作れるのか?

bottom of page