top of page

色々と思うところの話

  • おっさん
  • 2024年5月10日
  • 読了時間: 2分

もともと駄文を連ねることが好きでそれでメンタルを保っているところもあり、ある種の自己満足であるのだがまぁまぁとりあえず書いていく。


とりあえず今日、山開拓とは全く関係ない特大イベントが終わり一段落。結果はまぁまぁ。最終的なジャッジは2週間後であるが、今のところそこまで悲観するような情報はない。定期的な病院への行き来もそこまで苦ではないだろう。油断はできないが、思い詰める必要もなさそうである。あくまでいまのところ、だけれども。


ここ最近Xを見ていて、あちこち凝ったフィールドを見ていると出てくる感想はいつもと同じ”羨ましい”で、非常に悩ましく思ってしまう。隣の芝生はあおく見えるものだが、だったらその青々と美しい芝生で遊べばいいじゃないかと思ってしまうのは、ネガティブな自分が出てきてしまい鬱鬱としてしまう。

やっていることは自己実現と自己満足の両方であるが、結果を出そうと自己顕示欲まで出ている気がして嫌になる。自分はナンバー1になるようなフィールドを作ろうとは思っていないし、オンリー1になるようなフィールドにもなり得ないとは分かっている。ただやってみたいというシンプルな感情を複雑な表現方法を用いて実現しようとしている外見おっさんの子供なのだ。

うむ、やはり書いているとスッキリする。周りはキラキラしすぎていて眩しい。私くらいの人間は日陰をおっかなびっくり歩いていくくらいでちょうどいい。追いつこうとすると自分が持たない。

というわけで自分ペースで進めていくという結論。色々ありすぎて精神が持たない。だから駄文を連ねる。ただし、協力者、仲間は欲しい。暗く、しかしながら何かを成したときにニヤニヤするような仲間は常に募集中なわけである。

次の月曜火曜は雨っぽい。でも恐らくいくだろう。雨具を羽織り、にやにやしながら。草刈りや倒木寄せが楽しみなんて、なんて贅沢。


最新記事

すべて表示
宣材(写真)の話

WEBサイトやInstagram等々の作成を急ピッチで進めている。本来こういうことは早めにやっておくべきだし、ぶっちゃけ苦手な分野でもあるから準備は進めておくべきだったろう。そもそも得意な分野があるのか?という突っ込みは除いたとしても。...

 
 
告知の話

いよいよ10月1日から賃貸契約開始となり、恐らく施設?店舗?としての開業開始は11月後半頃になると思われる。湯沢市へのプレゼンの日も決まり、早急に有休の申請をせねばなるまい。時間休か1日休むか悩みどころであるが、一度きりの人生を楽しんでいる感があって非常に良い。無論、対価と...

 
 
進展の話

湯沢市との打ち合わせが進み、補助金に関するプレゼンが9月後半頃になりそうである。初めてのことだらけであるが、割と楽しい。こういったソロ活動は自分の性分にあっているのかもしれない。もとより集団行動は苦手であるのだが、他の誰かが何かできるように準備をするというのが多分良いのだろ...

 
 

​おっさんにサバゲーフィールドは作れるのか?

bottom of page